
こんばんは、ラグマシーンです。
今日も雨の中たくさんのご来店ありがとうございます。
ここ何年かずーっと折り畳み傘を探してます。
デカくてカッコいいのご存知の方、お知らせください。

お願いします。
さ、のんびり今日のレコメンド。
#1
90s 「RRL」check patterned S/S shirts
SIZE L
クラシカルな着丈の長いシルエット。Leeのワークシャツがデザインソースでしょうか。丸みのあるポケットに練りボタン。
何でもないようなシャツ一枚とっても、チェックの柄だったり、作りや生地で何となくRRLだな、って分かるのも面白いです。
3つ星の初期タグも気持ち高ぶるポイント。
PRICE ¥4,968
#2
「POLO SPORT」short pants "KEY WEST”
SIZE L
リゾート感全開なスイムショーツはシリーズでリリースされていたKEY WESTシリーズ。
中のブリーフはカットされております。
ロゴ一発のアイテムもわかりやすくて良いんですけど、落ち着いた雰囲気のスカジャン的なノリも良い感じですね。
PRICE ¥5,832
#3
SIZE L

90年代アイテムの一つ、フードネル。半袖のネルシャツも当時流行しましたね。
二つを足したようなデザイン。フードと袖はTシャツの生地、天竺仕様。
今じゃすごく新鮮でクールに見えるアイテムだと思います。
PRICE ¥4,968
#4
~80s「Levis 646」flare-cut jeans
SIZE W36×L32
個人的”夏と言えば”的なアイテムの一つ、ブーツカット。ゴリゴリ色の残った646。
昔っからファンも多いモデルですね。前は美容師さんとかがバンドTeeに合わせて良く穿いてたイメージ。
ジャスト目の王道スタイルで穿くのももちろんカッコいいんですけど、裾上げしてみたり、ずるずるで大き目で穿くのも好きな穿き方です。
人と同じようなの着たくないよ、って方にもいいんじゃないでしょうか。
一時期どうしても色んなサイズが欲しくなって買ったブーツカット何本か家にあるんで、久々穿こっかな。
PRICE ¥9,936
#5
~50s 「TOWNCRAFT」rayon hawaiian ”Picture pattern”
SIZE M
希少なピクチャー柄。ベースのカラーは青。
ピクチャー柄は、原画の写真を元に職人が重ね刷りをしていく、細かい作業を重ねて写真の様な柄を作り出しています。
その分、かなりの手間もかかっており、大変希少というわけですね。
その生地を縫製してアロハシャツを作り上げるワケですが、シャツになった時点で大事になってくるのが、柄の位置。
フラガールがフロントに載ってるモノが良い、なんてのも聞いたことがありますが、ちなみに今回の一枚は、↓
両腕にフラガール。うまい事ハメこんだなと。カッコいいと思います。色は画像よりも薄い色です。一張羅、いかがでしょ。
PRICE ¥49,680
ありがとうございます!SOLD OUTです!
てなわけで来週もどうぞ宜しくお願いします。
instagram → ragmachine