2016年 09月 30日
![]() お天道様、明日こそは~☀☀ だいぶじらしてくれますが、もう我慢できないので色々楽しみたいと思います。 イメトレだけじゃつまらないんでそろそろ皆様もご準備ください。 てなわけで明日は「入荷日」でありまして、皆様のこれからのシーズンのお楽しみのお手伝いが出来ればと思います。 チラチラとアップしておきますので各自イメトレお願いします。 70s 「BIG MAC」。色気の赤。 もう一枚「BIG MAC」ポルトガル製の珍しいカラーリング◎◎。 プリントネルのパジャマ。カーディガンやレザーゲットした人にも薦めたいこの辺り。 フラワーパターンのオーバープリント。横文字だらけのこちらのロンteeは、、、 90sサーフブランド「Quicksilver」。 イイなーコレ... ガサッとしたコットンのリバースウィーブ型。個人的にはこっちが良いかも・・・ 久々の「SUPREME」。コンディションは△です。 軽く羽織れる系から少し珍しいジャージtop。 90s「adidas」。スタジャンスタイルのスナップボタン。イイかも。 羽織れる系ならカーディガンですね。 フィッシングブランドのアルパカニット。モシャモシャ感が良い。 フリースのノーカラーカーディガン。ボタンは一個ずつ無くなってるけど良い色良い生地良い形。 生地の良さは手に取るとわかります。重たいコットンニット。すごい重量感。良いタグの付いた「Banana Republic」。 続いてパンツ。 ツヤのあるコットントラウザーはUSA製「L.L.Bean」。 これももう名作と呼んでいいと思います。「Ralph Lauren」デニムチノ。 これから本番なアウターたち。 暗ーい天気の日はこんなアイテム着ると気分が晴れるかも。 old「L.L.Bean」ナイロンアノラック。サイズは小さめ。 イングランド製ステンカラーコート。オンスの高いコットンのすこぶる作りの良い一枚。 軽やかなコートもありまして。 80sコーデュロイコート。着丈短めのレディース。もちろん男性にも。 サファリジャケットの感覚で軽く羽織れそう。50年代カナダ軍オフィサージャケット。 大き目サイズでキズもありますが形も良くて侮れません。 そしてこちらも良い頃合いじゃないでしょーか。 80s「Columbia」Gore-Tex パーカ。 若干テープの剥がれはありますが、デッドストックであります。 にしても良い色だな~。 そして紺ブレ。 コチラのブランドは、 まさかの「PATAGONIA」。8~90sくらいのアイテム。これはなかなか見ないんじゃないかと・・・・ サイズはデカいけどこれ良い~~~。 ラストはこちら。 4~50s 「US NAVY」レインパーカー。 MとL、二枚出ました。 イマなら凄く良いサイズなんじゃないかと思います。 てなわけで詳しくは明日店頭でお願いします。 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-30 20:39
| 入荷情報
|
Comments(0)
2016年 09月 29日
![]() 過ごしやすい気温に小雨。気持ちが良い一日でありました。 傘立てに立てていたカサが気が付けば一本もありませんでした。 誰か知らない人が持って行ったんでしょうwスゲーすねw スカッと晴れた青空と少し冷たい風が待ち遠しいでございます。 てなわけで今日のレコメンドでございます。 #1 made in USA SIZE XL 生地が二重になった最強のアンダーシャツ。 表地はコットンをベースにウールとナイロン。裏地はコットン100%。 着丈は短く、広い身幅はアメリカらしいシルエットなんじゃないかとw 元ネタはDuofoldてブランド。ビーンのもそうですけどなかなかusedじゃ見つかんない子でございます。 色々と楽しめる一枚となっております。 PRICE ¥3,996 #2 old denim band-collar shirts SIZE M サイズ表記はMですがこのデカさ。素敵です。 大きなポケットはちょいと低めに付いててバランスも良いんじゃないかと。 PRICE ¥3,996 #3 8~90s「Hanes」L/S Tee "US NAVY E-2C” SIZE L 両面、両腕プリントの入る贅沢なL/S Tee。 アメリカ製のHanes。 当時らしいモックネック気味のネックにライトなイエロー。 プリントは通称ホークアイと呼ばれるUS NAVYの早期警戒機。 万人受けしなさそうなプリントは超そそられます。 PRICE ありがとうございます!SOLD OUTです! #4 「TOMMY JEANS」black denim painter pants SIZE W31×L30 墨黒に色落ちしたブラックデニム。 ワイドなシルエットのぺインターパンツは今からイイんじゃないかなと。 ネルシャツやスウェットなんかとどーぞ。 PRICE ¥6,912 #5 60s 「BRENT」corduroy tailored jacket SIZE 42 柔らかいコーデュロイのテーラードジャケット。 細い畝のコーデュロイに上品な色。 ブランドも良しで緩めなのも面白いんじゃないかなと思います。 PRICE ありがとうございます!HOLDです! #6 old mexican vest SIZE L 色目も良く、柄も良いんじゃないでしょうか。 Gジャン、パーカーの上とか色々使えそうですね。 これいいな~。 PRICE ¥5,832 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-29 22:12
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 28日
![]() ポタポタ雨水の滴る音を聞いているとなんだか眠くなってきます・・・・ 今週はずっと雨だそうなんで体調管理にはどうぞお気を付けください。 さささ、今日も雨の中沢山のご来店ありがとうございます。 涼しいだけありがたいですね。 そんな今日のレコメンドでございます。 #1 6~70s corduroy slacks ”スリムテーパード” SIZE W33×L30 60年代頃のたまーに見かけるスリムなスラックス。 コットンツイルやウール×ポリエステルのものが多い中、コーデュロイの一本を発見。 腰回りはやや緩やかに、裾にかけてシュッと細くなるシルエット。 通常のスラックス型とも5ポケットのコーデュロイパンツともまた違った印象の上品な一本ではないでしょうか。 PRICE ¥5,832 #2 SIZE 42 ベロアのシャツジャケット。 ポケットは胸ポケットのみ、厚手のベロア。 黒地に緑のペイズリー柄。 カッチリとした見た目だけど大き目。 緩急ついた感じが良いんじゃないかなと思います。 PRICE ¥6,912 #3 old「GAP」printed sweatshirts SIZE M GAPらしい色使いだと思います。 愛らしい色とストライプ。 ニット感覚でシャツの上に着てパンツはデニム・・なんて真面目な着こなしがピッタリな一枚。 PRICE ¥3,996 #4 old「GAP」oxford shirts ”アメリカ製‼” SIZE L USA製オックスフォードシャツ。 ○ルフローレンのUSA製よりよっぽど見つかりにくいと思います。 大き目に作られたフラップ付きのポケットが良いポイントであります。 元々の作りもゆったりとしているのでこのくらいのサイズ感でも全然いいな~。 売れなかった欲しいな・・・ そんなリラックスさ、ラフさが今の気分にピッタリな一枚。 PRICE ¥4,968 #5 50s「Dan River Fabric」 cotton sportsjacket SIZE L 50年代、コンディションも良い、コットンポプリン。 やっぱりポイント高いのは”ダンリバーファブリック”。 ご存知の方も多いかと思いますが、ブルックスブラザーズのポロカラーシャツの生地を100年以上独占販売していた歴史あるブランド。 今はもう無きブランドです。 そんなブランドの生地を使ったスウィングトップはワッペンも付いててなかなか良い一枚だと思います。 PRICE ¥7,992 #6 6~70s「Richman」all weather coat SIZE 38 雨やしステンカラーコート。 ダクロンポリエステルの柔らかく軽い生地。 着丈も短めで、ゆったり着るにはピッタリかもしれません。 袖はロールアップしてもイイかも。 PRICE ¥9,936 #7 old baja hoodie SIZE XXL 青に黒のストライプのめちゃくちゃ良いカラーリング。 オマケに珍しいビッグサイズ。 ここまでデカいのもなかなか珍しい気がします。 アウターとして使っても全然アリだと思います。 最近人気って噂なのでちょっと変化球的な感じでどうでしょう。 PRICE ¥4,968 雨の日の楽しい遊びってなんかナイスかね~ 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-28 20:37
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 27日
先日iPhone7plus(ブラック)を予約したんですがまだ時間がかかりそうです。 ブラックが良いってわけではなかったんですがテキトーに予約したら、ブラックは特に人気みたいですね。 しかも現物を見ないでネット予約でしちゃって、口コミ的なやつではあまり評判は良くないみたいです。 やや不安が残る感じですが、ミーハーな僕としては早く届いてほしいところです。 #1 「90's adidas sweatshirt」 黒×緑の組み合わせがイケてるアディダスのスウェット。 緑ってとこが個人的にはグッときました。 L表記ですがXLぐらいはあるであろうサイズ感も◎ トレフォイルももちろん良いんですがこの感じもかなりおすすめ。 SIZE L PRICE ¥5,832 #2 「cotton happi」 カーディガン感覚で羽織れそうなコットン法被。 フロントには紐が付いており閉めても開けても良しな一枚。 パッと見クセがありそうですが意外とすんなりと馴染んでくれそうです。 SIZE M PRICE ¥3,996 #3 「Eddie Bauer cotton knit sweater」 これも色に惹かれた一枚。 状態はよろしくないですが配色は良いんではないでしょうか。 女性がざっくりと着るのもきっと可愛いんだろうな。つって。 早く着れる季節になってほしいですね。 SIZE M PRICE ¥5,832 #4 「8~90's polyester jacket "BIG SIZE”」 ふくよかなアメリカンマダムが着てたであろうビッグサイズなポリジャケット。 ビッグサイズでありながら小ぶりな襟にフラップは付いてるけどフェイクだったりと小細工が効いとります。 楽に羽織れて明日からでもイケちゃいそうです。 SIZE ladies 30 PRICE ¥6,912 ブラックだけに黒が多い本日でした・・・ それでは明日も皆様のご来店をお待ちしております。 instagram →→ ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-27 20:23
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 26日
![]() 暑いでござるな。 気温が安定しませんね。 早く秋らしくならないかな~。 秋が待ち遠しい今日のレコメンドです。 #1 old「GAP」cotton knit sweater SIZE M 秋の始まりと共にガッツリ気分になってしまったold GAPのアイテム。 真面目な見た目とちょいと不良なサイズ感。 ハズシて着たくなるコットンニット。 PRICE ¥4,968 #2 old corduroy tailoered jacket made in Spain SIZE 40 変わったデザインです。 黒のコーデュロイにギンガムチェックのツイードライナー。 クラシックな素材ながら、シルエットは着丈短めで身幅は広め。 裏地からラペルに飛び出したツイードも良いアクセントになっています。 年齢問わず着れそうな一枚ですね。 PRICE ¥9,936 #3 7~80s「Wrangler」denim jakcet SIZE L(42~44) この時期には少し珍しいデザインじゃないかと。 ボタンアップで胸ポケットは一つ。 フロントはプリーツ無し。 色目も濃く、サイズ感も今っぽい気がします。 袖は長いのでロールアップで。 PRICE ¥7,992 #4 60s「Mac Alpin」printed flannel shirts ”シャドーチェック” SIZE L ラウンドカットにフラップ付きポケット。 ブルーベースのクールな一枚。 程よく色の抜けたプリントネルも最高。 袖は若干短くなってる気がします。 PRICE ¥5,832 #5 「Banana Republic」nylon swing-top SIZE L まるで黒いコーチジャケットの様な見た目。 ドッグイヤーカラーのクラシックなデザインながら、防水のPUコーティング。 ライナーには汗を素早く蒸散し、ドライで快適な着心地のクールマックスファブリックを使用したなかなかハイスペックな一枚。 色もデザインもスペックも高い最高な一枚。 PRICE ¥4,968 #6 「Wrangler」 Sta-Prest pants SIZE W33×L30 メキシコ製のスタプレパンツ。 定番ながら、また今更イイんじゃないかな~と。 5ポケットのスリムなシルエット。 ややブーツカットなのも良いアクセントかもしれません。 Gジャンやニットにどうでしょう。 PRICE ¥5,832 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日~。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-26 20:50
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 25日
![]() 湿気を纏った空気は梅雨時期を思い出させるかのような一日でしたね。 今日も沢山のご来店ありがとうございます。 ![]() まだ扇風機出したくなる感じでしたね。 はよ涼しくならんかな~。 そんじゃ今日のレコメンドです。 #1 90s「GAP DENIM」black denim shirts SIZE L 後染ブラックデニムにウォッシュ加工がかけられ、程よい色落ちになった一枚。 丈も長すぎず、丸っこいシルエットも魅力的。 シンプルなデザイン感のこのくらいの時期のGAPってなんだか気分です。 PRICE ¥4,968 #2 90s「GAP」Patchwork flannel shirts SIZE S made in Portugal もう一枚GAPから。 色目の良いタータンチェックのpatchwork。 これの良い所は、生地が二重になってるトコ。 パッチワークの縫い代が裏からもはみ出ないような仕様になっています。 意外と考えて作られてますね。 BIG MACのネルシャツにもポルトガル製があるし、このネルシャツもポルトガル製ってのも面白ポイントかなって。 サイズもいいなぁ・・ PRICE ありがとうございます!SOLD OUTです! #3 80s 「JORDACHE」tuck denim pants SIZE W36×L32 80年代、カルバンクライン、サスーンと共にアメリカで人気を博したジーンズブランド。ジョーダッシュ。 ケミカルウォッシュを施した製品に更に後染。縫製も凝ってまして、凄く手が込んでおります。 ワイドなシルエットでタックインして穿いてたんでしょう。 靴ひもでギュッと絞ってしわを寄せて穿いても良いですね。 バギージーンズみたくダボつかせて穿いてもカッコいいと思います。 PRICE ¥7,992 #4 60s「Alan Plaine」cashmere knit sweater "JOHN LEWIS別注" SIZE L ジョーダッシュのパンツに合わせて。 これからの季節の贅沢品、カシミア。 ブルックスブラザーズのニットを生産していたブランド。 こちらはイギリスの百貨店JOHN LEWISの別注の様です。 使用感があり全体的に毛羽立ちがあり、コンディションはあまり良くはありませんが、カシミアの滑らかな心地の良い着心地は十分。 重ね着にも最適なサイズ感かと。 PRICE ¥7,992 #5 late90s 「Stussy」light flannel shirts SIZE M アースカラーのライトネル。 イナたい配色が90sらしい雰囲気で凄く好きです。 ポケットにはピスネーム。 サイズ感もワンサイズ大き目。 なかなかいいと思いますよ。 PRICE ¥4,968 #6 「L.L.Bean」nylon coach jacket made in USA SIZE XXL 真冬でも安心感のある作りはさすがL.L.Bean。 マンパの様なテカりのないナイロン。裏地はフリースライナー。 ポケットはネル。 ドローコードのストッパーは一個欠品していますが、コンディションは良い方じゃないかと。 着丈の短いタイプのビッグサイズ。着られる人は多いかもしれません。 かなり良い一品だと思います。 PRICE ¥7,992 また明日から頑張りましょう。 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-25 21:57
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 24日
![]() お出かけ日和な一日でしたね。 今日も沢山のご来店ありがとうございます。 明日もどうぞ一日お楽しみください。 其れでは秋の夜長と共に今日のレコメンドをどうぞ。 #1 1973s 「US ARMY M-65」field pants SIZE M-R 年中太いパンツで過ごしている僕にはあまり影響のないお話なんですが、最近太いパンツをお探しの方がだいぶ増えてきたように思えます。 軍パンと言えばコレでしょ。M-65. ナイロン混のタフな生地。ズドーンとワイドなシルエット。裾のドローコードで絞っても良し。 一本はもっとくべきアイテムじゃないかなと。 PRICE ¥5,832 #2 90s「Stussy」L/S Tee ”無地” SIZE L 90年代前半、白タグ搭載のロンT。 昨日お伝えしましたが、珍しい無地であります。 色の抜けたブラック。サイズも大き目。まさにイマな雰囲気の一枚かと。 PRICE ¥3,996 #3 60s「Universal Coverall」HBT shop coat SIZE 54 身長172cm体重65キロ着用です。 良い感じの丈感とデカさかなと思います。 HBTの生地感もやっぱり良いですね。 ガンガン着倒して良いんじゃないかと思います。 PRICE ¥9,936 #4 old「Brooks Brothers」wool×cotton shirts SIZE 16h-R レギュラーカラーのタータンチェック。 ウール55%にコットン45%。 柔らかさのある軽い生地感。 ゆとりのあるサイズ取り。大人のゆとりってヤツでしょうか。 さすがの作りの良さであります。 実際に手に取ってもらってじっくり見て着てほしい一枚。 PRICE ¥5,832 #5 60s leather riders jacket ”ビッグサイズ” SIZE 44 ワンスター型の肉厚なライダース。 アームは太くてショート丈。 変わったシルエットは大きく着るにはいいかも。 色々と楽しめる一枚です。 PRICE ¥19,440 #6 60s「Langlitz Leather」 leather pants SIZE W32×L32 レザーの最高峰ラングリッツレザー。 厚みもあるしなやかなレザー。ストレスもなく動きやすいレザー。 青みの強いネイビーも凄い魅力的。 4ポケットのテーパードの効いたシルエットもタウンユースには最適ですね。 レザーパンツの中でも使い勝手も最高の一本じゃないかと。 PRICE ¥26,892 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-24 23:05
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 23日
![]() 今日の朝、iphoneの充電が100%あったにもかかわらず、充電が切れました。 こんばんは、ラグマシーンです。 電池交換予約したのでとりあえずまだiphone5で粘るつもりです。 5で十分なんだよな~。。 充分なのはスマホの話で秋冬物に関しては全く足りてないのは僕だけじゃないはず。 と言うわけでなかなか無理やりなところからの「入荷」のお知らせでございます。 いよいよ秋がフルで楽しめる気候になりましたのでまた色々とご用意しましたので店頭で物色していただけるとありがたいです。 まずは今すぐ着ておきたいシャツ。 これは古そうな「Brooks Brothers」だ・・ フィッシングブランド、「ORVIS」。 良い色なのは間違いないんですが、ちょっとした仕掛けが・・・ 「H」のカンヌキ。。。。 ボタンで既にお気づきの方もいるかもしれませんが、「Hathaway」メイド。スゲー良い作りのおシャツであります。 イマスグ Part2.ロンT。 ビッグサイズでヘビーオンス。 「St Johns Bay」。 今年のサーマルTeeも投入します。 そろそろ欲しいなーくらいのノリだとあっという間に無くなるのでお早めにお願いします。 拡大してみましょう。 なんか見覚えのある白いタグだな・・・・ もっと近づいてみようか。 このタグか~。 そうそう、まさかの90s「Stussy」の無地。逆にレアな気がしますw 続いてパンツ。 リオも無事閉幕しましたのでオリンピックネタをw 80s「Levis」ベロアジャージ。今年は逆にパンツの方が気になる~。 7~80s「Lee 200」~。ポリ×コットンだけど黒だしストレートだし。 凄く良いと思いますコレ。 3~40s ウールスラックス。 サイドにはサテンのライン。最高~。 そろそろ始めましょう。レザーパンツ。 60s「Langlits Leather」。サイドにジッパーが付いてマスが、色はネイビー。明日朝一で穿いてみようかな・・・ ぼちぼちニットも。 普通にモテそうなラルフローレンの白。 これも凄い良いんです。 アルパカ編みのモヘアカーディガン。 毛足は無いけど、黒無地でXL。。。(ヨダレ) ショップコートも今また新鮮で良いなって。 60s頃のHBT。 今回もビッグサイズライダースの入荷です。 今回は肉厚なレザーのショート丈。これも凄い良いんです。 レザーももう一枚。 好評のオーナー所有アイテムから、今回も一枚店頭に。 初期「ISSEY MIYAKE」。ラムレザーのビッグシルエット。 これもイマ凄く良いんです。 50sスウェーデン軍 ライディングジャケット。 ムートン張りのショート丈。最高だな~。 ラストはブーツ。 雰囲気の良いロガーブーツから始まり。 イングランド製「TredAir」。ファイヤーパターンのブーツで有名なトコですね。 サイズデカいんでギャンギャン絞って穿いて欲しいヤツです。 コンディションも良い「Red Wing」ペコス。 ウチじゃぁ短命なのでぜひお急ぎください。 てなわけでここまで。 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-23 20:40
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 22日
![]() 絶妙なお天気でしたけどたくさんのご来店ありがとうございます。 今週ももう残りは明日だけ。 ![]() また今週も明日だけ頑張りましょう。 後は週末の予定を作るだけですね。 さ、今日のレコメンド。 #1 SIZE M 今年もイイナ、フードネル。 色良し、サイズ良し、ブランドよし。 ちなみに「UNIONBAY」は90年代流行したジーンズブランド。尚更良いですよね。 PRICE ¥3,996 #2 60s「Lee WESTERNER」 ”ビッグサイズ&変色” SIZE 46 MR無しのピスネームの付くウエスターナー。 右側だけナス紺に染まってます。 雰囲気ある一枚じゃないかと。 PRICE ¥9,975 #3 70s「Wrangler」chambray shirts SIZE L サファリシャツをカスタムしたような珍しい一枚。 ラングラーてのも面白いですね。 PRICE ¥3,996 ありがとうございます!SOLD OUTです! #4 7~80s「Bis Bis」denim dress shirts SIZE L 高級デパート「Neiman Marcus」にて取り扱いのあったブランド「Bis Bis」。 前後方にはプリーツが入り、袖はダブルカフ。 ロング袖として着てもイイかも。 ここんちのブランドのアイテムは見れば見るほど面白いですよ。 PRICE ¥4,968 #5 80s「DEER RIVER」 padding jacket SIZE L made in USA 8~90年代大流行したTREBARKカモ。 程よい厚み、程よい色のジャケット。 MA-1ノリで着れそうですね。 PRICE ¥5,832 今日も最後までご覧いただきありがとうございます。 また明日。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-22 22:44
| Style
|
Comments(0)
2016年 09月 21日
![]() 良い風が吹いてきました。 ![]() 思わずハイタッチしたくなるくらい過ごしやすい一日。 早くごっついアウター着たいな~。 そんな今日のレコメンド。 #1 「Columbia」poplin fishing shirts "BONEFISH FLATS" SIZE M フライフィッシング用に作られたシャツでしょうか。ゆったりとしたシルエットにマチの付いた大きいポケット。 フィッシングシャツにしてはあっさりとしたデザイン。 シンプルなモノだからディテールが際立ったりして。 パリッとしたコットンポプリンの生地感、濃い色のベージュも良いな~。 PRICE ¥4,968 #2 80s「Champion reverse-weave」sweatshirts ”水性プリント” SIZE L 個人的にリバースウィーブはクタッとなってきた位が好きです。(形が崩れてくれるんで) 染み込みプリントも色が抜けて来てからがいいアジだしてくれます。 両方揃ったリバースウィーブ。いかがでしょうか。 薄っすら汚れアリ。 PRICE ¥4,968 #3 90s「Champion」nylon anorak SIZE L アメリカ屈指のスポーツ名門校、ノートルダム大学。 配色も良い一枚生地のナイロンアノラック。 裾はドローコードで絞りの効く一枚。 袖には目玉、背中に油性プリント。申し分無し。 PRICE ありがとうございます!HOLDです! #4 80s「JAAFAR」sweat parka ”ゼブラ柄” SIZE OSFA (L位) 「ZUBAZ」だって言われても分からない位、柄の良いゼブラ柄のフーディ。 恐らくデッドストック。形も凄くキレイです。 やたら長いドローコード、サーマル張りのダブルフェイス。 これが本家ズバーズ。リブが違うくらいでしょうか。 ライダースとか合うんだろーな~。とにかくオススメな一枚。 PRICE ¥5,832 #5 「RUSSELL ATHLETIC」sweat varsity jacket ”high cotton” made in USA SIZE L リバース程の厚みと硬さのあるラッセル"HIGH COTTON” ネイビーとオートミールの2トーンにラッセルのロゴのワンポイント。 肩の凝らないスタジャン。スウェットの上に羽織るもの全然アリでしょ。 このくらい気張ってない系のネタはイマ凄く気分です。 PRICE ¥4,968 #6 70s native pattern nylon shirt-jac SIZE ladies L 60年代から70年代、ベトナム戦争を背景に、平和と愛の象徴として花で体を飾っていたヒッピームーブメントの頃の一枚。 鮮やかでポップな色使いのネイティブパターン。そして花のモチーフ。 そういう時代背景の上に作られたアイテム。 コーチジャケット感覚で羽織ってほしいです。もちろん男性も女性も。 PRICE ¥3,996 #7 90s「GET USED」 denim zip-up shirts SIZE L LL COOL J、2PACなどのラッパーたちが着用し、当時人気のあったブランド。 今でもアメリカでも日本でも人気のアイテムでございます。 そんなブランドの90sらしいジップシャツ。 袖はライダースの様なジッパーが搭載され、裾にはブランドロゴ。 ガチャガチャしてないところも最高な一枚。 PRICE ¥8,964 #8 90s「Used Jeans」baggy jeans SIZE W38×L32 こちらのGet Usedのバギージーンズ。 レアなカラーのグリーン。 サイズも人気サイズでございます。 PRICE ¥6,912 明日も祝日ですね。どうぞお楽しみ下さい。 instagram → ragmachine ▲
by sgns1971
| 2016-09-21 20:22
| Style
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 福岡市中央区今泉2-4-24ヴェルドミール今泉101 問い合わせ 092-732-7530 ragmachine@movie.ocn.ne.jp open12:00~close20:00 通販OK☆ by sgns1971 カレンダー
カテゴリ
全体 Shop Date Shirts T-shirts Jackets Sweat Knit Vest Pants Shoes Accessory Style Ohters お客様 リンク紹介 入荷情報 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 最新のコメント
リンク
[LINK]
PARQ(福岡・今泉) thinq (from PARQ) PARQ Selected Used Store Fit(from PARQ) YT Clothing(福岡・警固) MILL(福岡・警固) Tide Mark(福岡・今泉) Good Time(福岡・大名) WHooPee(福岡・大名) GENTLE(福岡・大名) QYUN(福岡・今泉) SNUG(福岡・大名) yockリペア DELIGHT CLOTHING&SUPPLY(久留米) BOONIES(柳川) AURA clothing & antiques(福岡・警固) TURRET 14(北九州・小倉) BAYSON ・ BAYSON 2ND BLOG (北九州・小倉) Pigsty(大阪、東京) MOZAIQ(福岡・荒戸) MITAKUYE (福岡・鳥飼) ACRE (福岡・今泉) fairfax(福岡・大名) slime(福岡・大名) O・KI・DO・KI(東京・渋谷) NOBEL fukuoka(福岡・大名) JUNK&ANTIQUE,CLOTHING STORE ANY(福岡・薬院) SHERRY'S(福岡・大名) 最新のトラックバック
検索
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||